
イタリアのボローニャです。
端っこに見えたぁるポキっと折れそな細なが〜いのんが斜塔。
写ってないけど横にもう一本、
ほんまに傾いてる斜塔がありまして、
こっちは登られへんけど、
そんなに斜塔やあらへん方は登れます。

ず〜いぶん昔の話やけど、当時のサッカーマガジンで
この塔の壁からよじ登ってはる人の写真が写ってまして、
きっとワールドカップでイタリアが優勝して
嬉しさのあまりよじ登りはったんでしょう。
イタリアの道頓堀みたいなもんやろけど
どないして降りたんやろか?

てっぺんまでいったらこんな景色やけども、
途中はこんな階段えっちらおっちら登らなあきません。

底ぬけそうな板張りでして、
久々にケ◯の穴縮みそうな感覚でしたわ。

さておき、
この街は美食の街。
ボロネーゼの街です。
これまた何食っても旨いに違いない。
ハムやらチーズやら惣菜やらその辺で売ってやがりまして、
せっかくやさかいに街外れの地元民御用達の一軒へ。

トルテッロー二ゆうやつ。
写真とる前に食うてしまいそうになるぐらいええ匂い。
まぁこのあと出てきたウサギさんは写真なんか忘れてソッコーで食うたった。

ってゆうことで、
すっかり本題から逸れましたが
ボローニャはわりとウィスキー愛好家が多いようで、
この店のオーナーさんもそうやし
フラッと入ったエノテカゆうてイタリア風ワインバーにも
なぜかこんなスコッチウィスキーが売ってやがる。

タックスシールからの推測で、
おそらく1960年代から70年代始めごろのやつ。
保存状態文句ナシ。
ええ香りですわ。
EMILIANO